MENU

家族葬なら板橋区の葬儀社 ライフセレモニートラストへ

ライフセレモニートラスト

よくあるご質問

社葬について

お別れの会とはどんな形式ですか?

お別れの会は、ご家族や近親者だけで葬儀を行い、後日改めて親交のある方々を招いて故人とのお別れをしていただく形式を言います。あらかじめ日程をお伝えすることができ準備にしっかりと時間をかけることができます。

合同葬とはどんな形式ですか?

合同葬とは、通常の葬儀と同じようにお通夜から火葬をご遺族と企業が主体となって執り行い、費用についても企業と遺族双方の話し合いによって決定されます。
訃報から葬儀までの時間が限られる一方、多くの方が故人と対面してお別れする機会が持てるというメリットがあります。

社葬を行う場合、式場を選ぶポイントはありますか?

会葬者が多い大規模の葬儀を行う場合には、式場までのアクセスの良さや駐車場はもちろんのこと、弔問客の安全も考慮し、待機スペースの広さや会葬者の動線が良い式場を選択することも大切です。

社葬当日の社員の服装はどうすれば良いでしょうか?

社葬(団体葬)を主催する企業の社員も、会葬者と同様に黒の略礼服を着用するのが一般的です。ただし受付や誘導係などの要員として参加する社員は、一般の会葬者と区別出来るようように腕章やリボンをつけると良いでしょう。

社葬で気をつけるポイントはありますか?

経理事務的な点のほか、来賓者への対応、当日の要員配置など実務的な面でも様々なポイントはありますが、一番重要なことは故人の遺志とご遺族への配慮を大切にすることだと思います。

社葬で行った場合に、ご遺族の方が十分なお別れの時間がなかったと悔やまれないように留意する必要があります。

場合によっては火葬まではご遺族を主体にした密葬にして、49日の前に本葬を社葬(または団体葬)として行う形式をお勧めしております。

社葬とはなんですか?

社葬とは会社の創業者や役員、または会社の発展に貢献された方を企業が主体となりお見送りするご葬儀の形式です。

一般的なご葬儀(個人葬)は遺族主体で行いますが、社葬では費用や運営の責任をすべて会社がもって執り行います。

なお、場合によってはご遺族と企業との合同葬としてご葬儀を行うケースもございます。

ご供花のご注文はこちらから

よくあるご質問

PAGETOP