文京区周辺の式場一覧
町屋斎場
- 式場の特長
- 火葬場併設大型葬可能知名度が高い駅から徒歩圏内宿泊可能駐車場50台以上
- 住所
- 東京都荒川区町屋1-23-4
- アクセス
京成上野線 町屋駅より 徒歩5分
東京メトロ千代田線 町屋駅(1番出口)より 徒歩5分
都電荒川線 荒川七丁目駅より 徒歩3分
都電荒川線 町屋駅前駅より 徒歩5分- 式場利用料
1式場:248,050円
- 駐車場台数
- 約60台
- 対応規模
- 家族葬から一般葬で約150名以内
- 備考
知名度が高く、式場と火葬施設が併設されているため移動の負担がなく、お通夜・告別式からご火葬まで行える利便性の高い総合斎場となります。二つの式場を組み合わせて使用することで、たくさんの参列者が集う大型葬にも対応可能です。最寄り駅からも徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。
傳通院 繊月会館
- 式場の特長
- 寺院式場大型葬可能知名度が高い駅から徒歩圏内宿泊可能駐車場30台以上
- 住所
- 東京都文京区小石川3-14-6
- アクセス
東京メトロ丸ノ内線または南北線 後楽園駅より徒歩10分
都営地下鉄三田線または大江戸線 春日駅より徒歩10分- 式場利用料
菊 (式場+控室+お清め室1間):350,000円
芙蓉(式場+控室+お清め室2間):400,000円
葵 (式場+控室+お清め室3間):500,000円
※1日のみの利用は上記から10万円差し引き- 駐車場台数
- 境内 約30台
- 対応規模
- 一般葬から大型葬まで約300名~500名(要 受付テント)
- 備考
繊月会館(せんげつかいかん)は徳川家と縁の深い浄土宗 傳通院(でんつういん)にある、仏式や無宗教のご葬儀で利用可能な式場です。
一般葬から社葬・団体葬まで幅広く利用できる葬儀式場で、会葬人数に合わせてお清め室の広さも選択が可能です。
夜になるとライトアップされる美しい山門が特徴で、境内には約30台の駐車場も完備しています。
なお会葬者100名以上の場合は受付用のテントを設置することをお勧めします。
寂円寺
- 式場の特長
- 寺院式場大型葬可能駅から徒歩圏内
- 住所
- 東京都文京区白山4-37-30
- アクセス
都営三田線 千石駅(A2出口)より徒歩5分
JR巣鴨駅または水道橋駅よりタクシーで約5分- 式場利用料
法輪閣(大ホール):550,000円
至心閣(小ホール):250,000円- 駐車場台数
- 境内 約8台
- 対応規模
- 法輪閣:一般葬から大型葬まで約300名 至心閣:家族葬から一般葬まで約100名
- 備考
歴史ある浄土真宗 寂円寺(じゃくえんじ)の式場で白山通りから見える近代的な外観が特徴です。仏式でのご葬儀に利用できる式場が二つあり、ご葬儀の規模によって大小を選択できます。
また最寄り駅から徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。
浄心寺会館 さくらホール
- 式場の特長
- 寺院式場駅から徒歩圏内
- 住所
- 東京都文京区向丘2-17-6
- アクセス
東京メトロ南北線 東大前駅(出口2)より徒歩7分
東京メトロ南北線 本駒込駅(出口1)より徒歩7分
都営三田線 白山駅(A2出口)より徒歩8分
都営バス 向丘1バス停(茶51、東43)より徒歩0分- 式場利用料
2日間:138,000円(税込)
- 駐車場台数
- 3台
- 対応規模
- 家族葬で約50名以内
- 備考
本郷通り沿いの大きな布袋様の像で有名な、浄土宗の浄心寺が運営する大変きれいなビル型の式場です。式場の広さは家族葬に最適で、全館バリアフリーになっているので、ご高齢者も安心してご利用頂ける式場となっております。
- 1