町屋斎場の新式場で落ち着いた雰囲気のなかで家族葬
少人数でも寂しくならない、家族葬に最適な葬儀式場
- 利用式場
- 荒川区 町屋斎場三階 雪の間
- 式場住所
- 東京都荒川区町屋1-23-4
- 参列者人数
- (通夜)17名 (告別式)15名
- 宗教の形式
- 仏式(菩提寺)
- 利用火葬場
- 荒川区 町屋斎場
Funeral Report
ご家族や医療スタッフの支えもあり、最期まで自宅で療養しながら、92歳で旅立った故人様。
お葬式は、ゆっくりと親しいご親族だけで故人様との時間を過ごされたい というご希望にあわせ、式場は自宅から近く、ご家族も 何度か足を運んだことのある町屋斎場を選びました。
ご利用いただいた、建物三階にある「雪の間」は、家族葬のニーズに合わせて設計された式場で、落ち着いた雰囲気のなかでご葬儀が行えます。
式場には、菊と洋花をあしらった生花祭壇を飾り、その両脇にもアレンジメント花を配置しました。
導師による読経の後、故人様が寂しくならないようにと、最期は、たくさんのお花と大好きな ぬいぐるみをお棺の中に添え、建物一階の火葬棟へご出棺しました。
ご葬儀費⽤の総合計
- 内訳① 葬儀施行費用
- 649,000 円
- 内訳② 式場・火葬場費用
- 369,430 円
- 内訳③ おもてなし費用
- 213,630 円
- 内訳④ その他の費用
- 26,400 円
※お寺様へのお布施・供花は別途となります。


お⾒積りの内容
① 葬儀施行費用(当社請求分) 葬儀施行費用 計 649,000円
商品内容 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|
![]() 生花祭壇 ご要望に合わせた生花祭壇。 |
1 | 330,000 | 330,000 |
![]() 家族葬 施行基本セット エンディングプランナー専属担当/ 布張り棺 /司会進行者 / ドライアイス処置 / 会葬礼状 / 受付用具 /寝台車 / 事務手続き / 遺影写真 / その他 |
1 | 319,000 | 319,000 |
② 式場・火葬場費用 当日精算分 式場・火葬場費用 計 369,430円
商品内容 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|
![]() 式場利用料 町屋斎場三階 雪の間 町屋斎場三階 雪の間の利用料。 火葬場に併設しており、式場の広さは家族葬に最適です。また駅から近いのもメリットです。 |
1 | 242,000 | 242,000 |
![]() 火葬場費用 ご火葬料金 / 瀬戸 収骨容器 ※状況により変動するため金額は概算 |
1 | 102,430 | 102,430 |
![]() 会食時 お飲み物 火葬待合中、精進落としの際のお飲み物代金 ※実際には開栓した分のみを精算 |
1 | 25,000 | 25,000 |
③ おもてなし費用 料理・返礼品 おもてなし費用 計 213,630円
商品内容 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|
![]() お通夜料理 5名セット ご会葬者への通夜振る舞い 上握り寿司2台 / 天ぷら1台 / 旬の含め煮1台 / オードブル1台 ※すべて3人盛り |
3 | 39,490 | 118,470 |
![]() 告別式料理 ご収骨終了後に控室に戻り、召し上がる精進落とし |
15 | 4,400 | 66,000 |
![]() 返礼品(お香典返し) インターコンチネンタルホテルのギフト |
10 | 2,916 | 29,160 |
④ その他費用 お布施・オプション等 その他費用 計 26,400円
商品内容 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|
![]() 宗教者への御礼 お勤めいただく御導師へのお布施、戒名、お車代など。金額は菩提寺様とご相談いただきます。 |
1 | - |
菩提寺 と相談 |
![]() 自宅安置 お通夜の日まで故人様をご自宅でご安置。 |
2 |
- |
0 |
![]() ご住職やご親族のお世話係 配膳人 料理の配膳はもちろんのこと、お忙しい家族に代わって導師様やご親族へのお茶出しや接待までお世話致します。 |
2 | 13,200 | 26,400 |