MENU
ライフセレモニートラスト
0120-04-5839お電話24時間365日受付
資料請求・お問い合わせお問合せ
スタッフブログ
皆さん、こんにちは。 板橋区前野町の葬儀社 ライフセレモニートラストです。風薫る爽やかな季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?3月下旬の平日、お休みを利用して文京区にある、浄心寺へ行ってきました。 ▲参道の桜並木 境内を見渡すと一面の桜並木となっており圧巻の光景です。 浄心寺について 浄心寺は、もともと元和2年に湯島妻恋坂付近に創建され、天和2年に八百屋お七の振り袖火事として知られる、江戸…詳しく見る
東京ドームから程近い、文京区小石川にある傳通院(でんづういん)で行われた、夕方からのお別れの会。 喪主である奥様のご希望により、ご葬儀は仏式ではなく無宗教の献花方式で執り行われました。 故人様は会社の社長をされており、お付き合いが広く、またご家族の友人や職場関係の方々も多く参列されることが予想されたため、会場は交通アクセスが良くて自宅からも近い傳通院で行うことにしました。  …詳しく見る
護国寺 桂昌殿 徳川家のゆかりの由緒正しい真言宗豊山派のお寺です。真言宗以外でも仏教、神式の葬儀で利用可能です。会葬者の多いご葬儀や社葬などでよく使われる著名な式場になります。文京区地域での知名度が高い式場で、 著名・有名な方の葬儀にも利用されています。駐車スペースも十分に有ります。テントを使用して500名~の葬儀も可能です。護国寺駅から0分で参列者にとっては大変便利な式場です。 施設概要 護国寺…詳しく見る
傳通院(伝通院) 繊月会館 傳通院 繊月会館(でんづういん せんげつかいかん)は徳川家と縁の深い浄土宗 傳通院の敷地内にある葬儀式場です。 境内が広いのでテントを設置すれば一般葬から社葬・団体葬まで幅広く利用でき、仏式だけでなく無宗教でのご葬儀も可能です。 また、会葬者の人数に合わせてお清め室の広さが選択できるのも大きなメリットです。 夜になるとライトアップされる美しい山門が特徴で、境内には約30…詳しく見る
歴史ある浄土真宗 寂円寺(じゃくえんじ)の式場で白山通りから見える近代的な外観が特徴です。建物内には大小の二つの式場があり、ご葬儀の規模によって選択できます。また最寄り駅から徒歩圏内のためご会葬者にも便利な式場となります。 施設概要 寂円寺 東京都文京区白山4-37-30 式場使用料 式場二日間: 法輪閣(大ホール):550,000円 至心閣(小ホール):250,000円 交通機関 …詳しく見る
PAGETOP